日帰り富士登山挑戦-ザレ場に体力削られる編-

日帰り富士登山挑戦-ザレ場に体力削られる編-

富士山7合目
マイカー規制前最後の週末、予想外に天気がよかったので、さっそく向かった富士山。

富士スバルライン5合目駐車場が満車で少しつまずきましたが、日の出と共に吉田ルート6合目まで順調に進んできました。

今回は下山まで一気にお届けします!

7合目で焼印を沢山ゲット

富士山7合目トモエ館
6合目から1時間ほどジグザグした道を進むと、7合目に到着。
7合目は山小屋が沢山あり、観光気分が盛り上がります。

私達も金剛杖に焼印を集めながら登ることにしたので、花小屋から小屋ごとに小休憩しながら進みます。

富士山7合目


ジグザグする度にほぼ毎回小屋があるので、8合目までとても楽しく登ることができました。

近いようで遠いゴールが見えてくる八合目

富士山8合目
八合目を超えると、岩の色が赤っぽくなってきました。
そしてつらかったのが登山道が足を踏み出すとズルッと滑る、ザレ場になってきます。

登りの疲れてきた時にこれは辛かったです。

富士山8合目ザレ場

そして最後の山小屋「御来光館」を過ぎ、残りの登山道を見るとほとんどの人が

(゚△゚;)え?

みたいな顔をする場所↓
富士山9合目・山頂鳥居
ゴールは上に小さく見える鳥居のむこう。

そして、真ん中あたりの鳥居が9合目。
しかしなんだこの傾斜は・・・と、最後の最後で、一番の難所ではないかと思いました。

とにかくまずは真ん中あたりの鳥居を目指します。
しんどいしんどい。
そしてこの辺りで、2、30人ほどのツアー組と一緒のタイミングになり、大渋滞となりました。

しかし、ここで嬉しいハプニングが。
ツアーを引率しているガイドさん達が、きつい場所にかかると色々な事をいって励ましたりしてるのですが、その中で「今日から神社も開いてるようです。タイミングバッチリでしたね 頑張りましょう〜」と。
まだやっていないと思っていたので、嬉しい情報でした。(2017年7月8日)

山頂到着!久須志神社参拝

富士山頂での御朱印も楽しみにしていたのですが、時期が少し早く、開いてないだろうと考えていました。が、終盤のこのきつい場所に来て、開いているとの情報をゲット。ゾウさんが元気を取り戻しました。

もう最後はゾウさんに引っ張られる形でゴール!
富士山頂7月吉田ルート
今回は日帰りなので剣ヶ峰に行かない事にしていたので、ここがゴールです。

お待ちかねの御朱印もゲット。
浅間大社奥宮の方は、剣ヶ峰も兼ねて次回に!?

ここまで時間は8時間弱。
全ての山小屋で休憩するという工程だったので、遅くはなかったと思います。

富士山頂の山小屋

富士山頂山小屋
吉田ルートの頂上付近に山小屋が3つ。

その中の扇屋さんだけは本格的でもないですが、営業しており、密かな目標だった「富士山の頂上でカップヌードル!」を達成して来ました。
ちなみに700円でした。

食事後友人はダウンしていたので休憩を続け、ゾウさんと火口を覗きに行きました。

Mt.Fuji crater July 2017

初めての3000mでしたが、ちょっとした坂をほんの数歩進むだけで、ゼーゼー息が切れます。

富士山は下山が一番試される

富士登山下山吉田ルート
帰りは下山道を下りて来たのですが、これがまたザレ道で足を取られて転びそうになったり、数回盛大に転びました。

登る事に全力を尽くしてしまうと、帰りが絶望する程しんどい。

登って下りてくるまでが登山。

帰りも5時間ほどでしょうか。膝の様子をみつつ、こまめに休憩しながら下りて来ました。

富士山ではトレッキングポールは間違いなくあった方がいいです。かなり助けられました。
登りで一部、岩場に取り付く時に邪魔になったりしますが、無かったらとても辛い事になっていたと思います。

なんだかんだで、朝4時に車を出発して戻って来たのが、夕方5時。
今までにないロングランとなりました。

おわりに

吉田ルート下山道
出発から登頂、そして帰宅まで天気が崩れずよかったです。

登山中日差しがかなり強く、日焼け止めの塗りなおしは意識していたつもりですが、パーティーメンバーそれぞれ首の後ろ側や鼻の頭・手の甲に塗り忘れをしてしまい、赤くなってしまいました。

以前の記事(この夏アウトドアで使いたい「虫除け」と「日焼け止め」おすすめスキンケアグッズ)で紹介したクマさんマークの日焼け止め、さっと塗りやすくてよかったです。

アウトドアUV ホワイト

アウトドアUV ホワイト

3,080円(04/25 06:31時点)
Amazonの情報を掲載しています

もちろん、体も疲れましたし、帰ってから気づいたのですが、私の履いていた登山靴は所々痛んでしまいました。スニーカーでは行けないですね。

疲労困憊の中、やっとの事で帰宅。
心身共にズタボロでしたが、「富士山に登った。」その事実がとても嬉しく思いました。

登山を初めて約1年。初めての富士登山はとても満足した登山となりました。

次回がもしあるなら、静岡側からの登山で剣ヶ峰へ挑戦してみたいと思います。

この記事を書いた人
カメさん カメラを持って登山します。キャンプも好き。
近々雪山に挑戦したい。
←ランキング参加中◎ポチっと押して頂けたら嬉しいです!

ぞうカメ日和をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む